fc2ブログ
ベトナムのプラカゴ通販専門店MONET(モネ)の店長日記
モネのホームページでリンクさせていただいているプラカゴ作りのホームページをお持ちのさるもすなるさんのところで、
「PPバンドかごの作り方(初級編2)」マニュアルを印刷して冊子にしました。という一文を発見!
もしも、作り方に関心があるかたは、こちらのマニュアルを参考にしてみては、いかがでしょうか?
限定50部だそうです。
ダウンロードなどに、自信がなくパソコンの操作は不安な方には、紙で見られるのは、安心だと思います。

↓下記のページから、どうぞ!

「さるもすなるさんのPPバンドかごの作り方」紙のマニュアルのご案内


関連記事
コメント
この記事へのコメント
あれー、宣伝していただいてたなんて気付かなくて。ありがとうございます。おかげさまで順調にご注文いただけてます。

それと、モネさんところのカゴだったんですね。イノッチの番組?に出ていたカゴというのは!

さるはあいにく見れてませんが・・・・家族のものが見てたらしくて、モネさんから頂いたカゴと同じ柄のカゴが出てたと申してました。見た本人が頂いたカゴを使っているので、「なんか感動」だったそうです。
2012/12/21(金) 01:12 | URL | さるもすなる #-[ 編集]

そうなんです・・・。NHKのあさイチで、山のように持って行ったプラカゴの中から、選ばれたのが、あの時、紹介されたカゴになります。
残念ながら、関東では、放送されていませんが、スタジオで見学させてもらっていました。
確かに、私もちょっと感動でしたね。

時々、お客様から、プラカゴの作り方のマニュアルはないのですか?というご質問をいただくことがありまして、そんな時は、さるさんのホームページを紹介させていただくのですが、
先日、紙のマニュアルの販売を知り、早速勝手に、紹介させていただきました。
私もいつかは、自分で作って人に教えられるようになりたいです。
ベトナムで勉強してきます!
2012/12/21(金) 02:28 | URL | モネ #z4DdTbf2[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する