3段目からも、側面の編みはじめは、中央から、裏表交互に進めていきます。
テープの端も1段ずつ、交互に残ります。
段が増えるにつれて、端のテープを少しづつ引っ張ることで、形を整えることができます。
縦と、横のテープを少しずつ、引っ張って、整えながら進めてください。





ベトナムのプラかご通販専門店 MONET(モネ)
↑お買い物は、こちらからどうぞ。
- 関連記事
-
- ステイホームのプラかご作り 5.
- ステイホームのプラかご作り 4.
- ステイホームのプラかご作り 3.
3段目からも、側面の編みはじめは、中央から、裏表交互に進めていきます。 テープの端も1段ずつ、交互に残ります。 段が増えるにつれて、端のテープを少しづつ引っ張ることで、形を整えることができます。 縦と、横のテープを少しずつ、引っ張って、整えながら進めてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ベトナムのプラかご通販専門店 MONET(モネ) ↑お買い物は、こちらからどうぞ。
|