PPバンドのかごを作るなら、参考にしてほしいサイトさるもすなるの管理人さんが、
ほっこり雑貨に、さるもすなる先生として、載っています。
他の雑貨の作り方もいろいろ載っていますが、何かちょこっと作ってみたい方、
そして、PPバンドで、かごを手作りしたいと思われている方には、おすすめです。
さるもすなるのホームページも、わかりやすいですが、はじめの一歩として、
パラッと、めくってみてください。↓
ほっこり雑貨に、さるもすなる先生として、載っています。
他の雑貨の作り方もいろいろ載っていますが、何かちょこっと作ってみたい方、
そして、PPバンドで、かごを手作りしたいと思われている方には、おすすめです。
さるもすなるのホームページも、わかりやすいですが、はじめの一歩として、
パラッと、めくってみてください。↓
この記事へのコメント
ご無沙汰しております。
まめこさんの「おうちでつくる、ほっこり雑貨。」のご紹介ありがとうございます。
なんか、先生呼ばわりされてて、こそばゆいやら、恥ずかしいやらです。
MONETのHPトップもかなり新しくなってて、
花○籠のバリエーションもたくさんになってましたね。しばし色々と見とれてしましました。
まめこさんの「おうちでつくる、ほっこり雑貨。」のご紹介ありがとうございます。
なんか、先生呼ばわりされてて、こそばゆいやら、恥ずかしいやらです。
MONETのHPトップもかなり新しくなってて、
花○籠のバリエーションもたくさんになってましたね。しばし色々と見とれてしましました。
コメントありがとうございます!
モネにお問合せいただいた方で、さるもすなるさんのホームページを
参考にしているという方が、いらっしゃいますよ。
私は、山の幸、山菜が、おいしそうだなあと、目を奪われておりますが・・・。