
紫系の色合いのご紹介です。
濃い青みの紫、少し赤みのある紫式部、薄い紫の藤色のグラーデーションを参考にしてください。
刺し色、合わせ色に、黄色、金色、水色、ミント、少しだけ黄みがかった、さくら色の薄いピンクを合わせました。
昔、このような色合いのプラカゴをベトナムで、オーダーしたことを思い出しました。



今回は、子供サイズのかわいいカゴを目指して、持ち手を細いビニールチューブにしてみました。
ビニールチューブは、内径約6mm、外径約8mmです。
普段は1本のテープを半分にして、編んでいますが、今回は、3等分にしました。
いつものようにワイヤーを使って、チューブに持ち手を通しました。

出来上がり。バランスも良くかわいいです。


テープ2等分の持ち手
3等分の持ち手を比べてみてください。





- 関連記事
-
- ダイヤ&フェンス柄にチャレンジ
- 紫グラーデーションのプラカゴと細めの持ち手
- 大人のパステル、大人用