
今回は、こちらの色合いです。

ピンクのグラデーションと、紫のグラデーション。
ピンクは、黄みがかったさくら色と、青みの薄いベビーピンク、透明感のあるピンクは、重ねていくと、濃いピンクになります。
紫は、赤みの紫と、薄ーい紫、青みの濃い紫です。
本体の出来上がり、少しさびしい感じがしますが、これからです。

レザークラフトのコーナーで、このお花モチーフを見つけて、わくわくしながら買ってきました。


これを取り付けるには、どうするか、考えて道具を探して、時間がかかってしまいましたが、
自分なりに考えて、両面かしめというものと、穴をあける道具を購入。


普段カスタマイズしているモネのプラカゴヨーベーの要領で、本体を作るときに出た、切れ端に花モチーフを取り付けて、
パーツを作りました。
こんな感じで取り付け。



この花パーツをたくさん作りました。1個ずつ増えていく過程も楽しいです。


できあがりがうれしくて、すぐに写真を。


ちょっと、画像が多いですが、記念に載せておきます。






持ち手は、少し残っていたレザーのひもを使いました。
これは、作る過程が楽しいので、私も作る人になろうかと、本気で思い始めています。
こちらのレザーモチーフ、私は、ホームセンターで購入しましたが、アマゾンや楽天でも取り扱いがありました。
マーガレットの他に、さくらやプルメリアなど、いろいろあるようで、
今回、ホームセンターにはなかった渋金エナメルなども、注文してみました。
濃紺や黒に合わせてみたいと思います。
花モチーフの中央の穴は、2㎜なので、2㎜の穴あけポンチをダイソーで購入。
5mmの両面カシメと、それをたたくためのカシメ用の棒と、台が必要です。
道具は、本来革用のものなので、PPバンドに穴を開けるときは、様子を見ながら、手加減しながら開けてください。
台については、私は外で、コンクリートの上に雑誌をしいて、金づちでたたきました。
花モチーフを手にしてしまうと、すぐに取り付けたくなるので、すべての道具は、同時に揃えることをおすすめします。
- 関連記事
-
- 花モチーフの取り付け
- お花のレザーモチーフで、プラカゴを飾ってみました。
- プラカゴのポケット
この記事へのコメント
レザーモチーフ、可愛いです!!
教えていただきありがとうございます。
穴あけポンチなるものはダイソーにあるんですね~。ちなみに、両面カシメ(初めて知りました!)はホームセンターで購入したのですか?
PPバンドがまず手に入ったら、私もチャレンジしてみたいと思います~!
教えていただきありがとうございます。
穴あけポンチなるものはダイソーにあるんですね~。ちなみに、両面カシメ(初めて知りました!)はホームセンターで購入したのですか?
PPバンドがまず手に入ったら、私もチャレンジしてみたいと思います~!
> レザーモチーフ、可愛いです!!
> 教えていただきありがとうございます。
> 穴あけポンチなるものはダイソーにあるんですね~。ちなみに、両面カシメ(初めて知りました!)はホームセンターで購入したのですか?
> PPバンドがまず手に入ったら、私もチャレンジしてみたいと思います~!
コメントありがとうございます。
穴あけポンチは、ダイソーの工具売り場で、見つけました。ペンチとかドリルを置いてあるところです。
カシメは、私も革ひも→革で作るクラフト本などから、初めて知りました。
加締めるというみたいですね。
カシメは、たまたまホームセンターにありましたが、今回は、右側で紹介しましたレザーモチーフのお店INAZUMAさんでも、
見つけましたので、モチーフと一緒に両面の5mmのカシメ、アンティークゴールドを注文してみました。
写真のものは、5mmのカシメでシルバーです。
INAZUMA
カシメ↓
手芸用のため錆びにくいようメッキされたカシメ。両面カシメ20個入(小、大、極小、シルバー、アンティーク、ゴールド、5mm,6mm,8mm,9mm,11.5mm,)
ちなみに、5mm頭用ポンチ打ち具セット(AK-59-2)というものも販売されていました。
> 教えていただきありがとうございます。
> 穴あけポンチなるものはダイソーにあるんですね~。ちなみに、両面カシメ(初めて知りました!)はホームセンターで購入したのですか?
> PPバンドがまず手に入ったら、私もチャレンジしてみたいと思います~!
コメントありがとうございます。
穴あけポンチは、ダイソーの工具売り場で、見つけました。ペンチとかドリルを置いてあるところです。
カシメは、私も革ひも→革で作るクラフト本などから、初めて知りました。
加締めるというみたいですね。
カシメは、たまたまホームセンターにありましたが、今回は、右側で紹介しましたレザーモチーフのお店INAZUMAさんでも、
見つけましたので、モチーフと一緒に両面の5mmのカシメ、アンティークゴールドを注文してみました。
写真のものは、5mmのカシメでシルバーです。
INAZUMA
カシメ↓
手芸用のため錆びにくいようメッキされたカシメ。両面カシメ20個入(小、大、極小、シルバー、アンティーク、ゴールド、5mm,6mm,8mm,9mm,11.5mm,)
ちなみに、5mm頭用ポンチ打ち具セット(AK-59-2)というものも販売されていました。
2014/05/20(火) 17:03 | URL | モネ #z4DdTbf2[ 編集]